本記事では、アニメや漫画『ルパン三世』に登場する主人公・ルパン三世の本名や国籍について、よく言われる「実は日本人説」を徹底的に検証していきます。
ルパン三世の祖父・アルセーヌ・ルパンがフランス人であることから、ルパン三世もフランス人であるというのが一般的な認識ですが、果たしてその根拠はあるのでしょうか?さまざまな情報源をもとに、ルパン三世の出自に迫っていきます。
ルパン三世の本名は?
『これからもルパンを世界に向けて、いろんな冒険をさせたいと思います。
2017年7月 モンキー・パンチ』 pic.twitter.com/Dor76vZlcf— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv) November 27, 2020
ルパン三世の本名は、アルセーヌ・ルパン三世(Arsène Lupin III)です。
ルパンは、フランスの小説家モーリス・ルブランが生み出した架空の泥棒アルセーヌ・ルパンの孫という設定であり、アニメーションシリーズ「ルパン三世」の主人公として知られています。
ルパン三世は、泥棒団を率いながら、鋭い頭脳と身体能力を駆使して、数々の大胆かつ危険な盗みを行い、国際刑事組織の銭形警部などの敵対者と対峙します。
ルパンは、非常に冷静かつ機知に富んだ性格であり、女性にもてると同時に、謎めいた過去を持つことでも知られています。
ルパン三世の国籍は?実は日本人?
「じいさま…たどり着いたぜ」#ルパン三世 #ルパン三世THEFIRST #金曜ロードSHOW pic.twitter.com/xQzfS7D5fg
— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv) November 27, 2020
ルパン三世の国籍は不明ですが、彼は日仏の混血とされています。ルパン自身は「自分を日本人とは思っていない」と話していますが、アニメでは銭形が彼を日本人と認めるシーンがあります。
また、ルパン自身も「日仏友好の生き証人」と表現し、日仏混血のルーツを示すことがあります。
例えば、TVスペシャル『ロシアより愛をこめて』では、土木作業をしているときに「最近の日本人はこういった仕事をしない」と発言し、次元から「お前は日本人の鑑だ」と言われます。
しかし、一方でOVA『GREEN vs RED』では、「お前はいつから日本人になったんだ」と次元から突っ込まれます。
ルパン三世の父親は、ルパン二世?
〝ファンタビ2〟ご覧頂きありがとうございました😊
✨来週から「2週連続 #ルパン三世」✨
来週は、宮崎駿監督の名作「#カリオストロの城」
名シーン、名ゼリフが続々🤩🤩
ルパンが盗んでいった、とんでもないものとは…💕そして再来週は、シリーズ初の3DCG作「THE FIRST」 pic.twitter.com/yaau3Tdb1s
— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv) November 13, 2020
『ルパン三世』の中で登場するキャラクター、ルパン三世の父親であるルパン二世は、出番が少なく、謎が多い人物です。彼は原作漫画の11話、40話、そして最終話に登場します。
11話ではルパン帝国を築いており、次元はこのルパン帝国の生き残りとされ、ルパン二世の遺志を継いで彼の息子であるルパン三世と行動を共にしています。
しかし、この設定もシリーズ全体を通して諸説があります。40話「ジャリ」では、11話で死亡したとされたルパン二世が実は死刑囚として生きており、ルパン三世と直接対決するストーリーが描かれます。
この時、ルパン三世は、当然のことながら本物のルパン二世ではないと疑います。
アニメ版『ルパン三世』では、ルパン二世はTV第1シリーズの7話「狼は狼を呼ぶ」に登場します。この話では、ルパン二世から示刀流の総帥が秘伝書を盗んだとされ、ルパン三世がそれを取り戻すストーリーが描かれます。
そして、この回の最後に、五ェ門がルパンの仲間に加わります。
アニメ版でのルパン二世は、シルクハット、モノクル、ヒゲをたくわえたダンディでかっこいいおじさま、という感じです。オリジナルのアルセーヌ・ルパンを彷彿とさせるような印象もあります。
また、ルパン二世は日本人女性と結婚し、その息子がルパン三世であるという設定です。
まとめ
まとめとして、ルパン三世の本名や国籍については、作品中に明確に描かれていないため謎が残ります。また、日本人説に関しては、作中においてもルパン三世が日本人であることを示す具体的な描写はありません。
ただし、ルパン三世が日本に関する知識や技術を持っている描写があることから、日本人の血が流れている可能性はあると思われます。しかし、作品の世界観や設定にとらわれず、ルパン三世を楽しむことが大切だと言えます。